監修:独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター
臨床研究部長 新野 正明 先生

NMOSDとは

視神経や脊髄、脳などに炎症を起こす自己免疫疾患です。抗アクアポリン4(AQP4)抗体などの自己抗体によって、主に視神経、脊髄および脳が障害される病気と考えられています。

NMOSDの経過

NMOSDは治療(再発予防)をしなければ再発を繰り返すことが多く、それにより後遺症が蓄積されることがあります。慢性進行はまれであり、適切な治療により再発を防げば長期予後は悪くありません。

診断に用いられる検査

神経学的検査、血液検査、MRI検査、眼科検査、脳脊髄液検査、誘発電位検査などを行います。

NMOSDの治療方法

NMOSDの治療には、急性増悪期の治療と再発予防の治療、対症療法があります。「再発」とは、中枢神経で強く炎症が起こって、神経症状が新たに生じる状態をいいます。